irodoring’s blog

子育て、教育、心理。。。彩り豊かにのびのーびと。

レジリエンス 心の弾力 回復力

今週のお題「やる気が出ない」

f:id:irodoring:20210520011352j:image

 

やる気が出ない時は、心身の内からの「休んでね」のサインと考えて休みます😌長時間寝たり、ダラダラしたり、食べたいだけ食べたり🐽

 

けれど、何かに傷め続けられている感じならば、ちょっとした疲れとは違うので、私の「レジリエンス」下がってないかな?と見直します☺️

 

心理士の仕事をしていると、心の不調を長く抱えた人や、周囲から見れば少しのことで不調に陥って辛いという方々にも出会うのですが、心の回復力「レジリエンス」(心の弾力性や、しなやかさ、回復力などと解釈されている)が関係しているかもと見立てます😊

 

私が関わることが多い、発達特性が強めで生きづらいと感じている人たちの中には、このレジリエンスを弱める特性を持っている人がいらっしゃって、1つの失敗がとても辛く、長く引きずることもあり、特性に起因した「2次的な障害」「学習性無力感」などに移行していく方もしばしば。

 

元々レジリエンスは、有るとか無いではなく、誰にでも備わっており、心がけで強くも弱くもできると考えられています。

ここでレジリエンスを強くするための心がけを、自分用にまとめておこうと思います☺️

 

①ポジティブ思考 「ありがとう」の関係づくりしてるかな?

物事を否定的に考えることは、レジリエンスを下げるので、ポジティブ思考ができるように脳の癖付けをします。

 

例えば、寝る前に、

今日の感謝

今日のラッキー

今日の嬉しかったこと

などを思い出してから寝ます。1日の終わりに、ポジティブな面に着目するのです。

 

教員時代は、帰りの会で「今日のステッキー」や「ありがとうの木」などの時間に発表し合って、皆でいい気分で帰ることをしていました。

些細なことでよいのです。

「鉛筆を落とした時に、隣の○さんが拾ってくれました。ありがとう」

「○さんが給食当番で忙しい時に、△君がランチョンマットを敷いてくれてました。△君の気配りがステッキー」

誰かの長所を見つけることや、感謝できることを見つける習慣は、ポジティブ思考に役立ちます😊

 

また、誰かを助けたり、助けられたりすると双方の脳内に幸せホルモン「オキシトシン」が分泌されますから、「ありがとうの関係」づくりを学校の先生方にはいつもオススメしています🙏

 

②曖昧さをOKとしている?

二分化思考、0、1思考はレジリエンスを下げます。それは、

正しいか、間違いか

成功か、失敗か

好きか、嫌いか

こういう二分化思考は、一見分かりやすくていいのですが、よしとするラインが高すぎて、毎日上手く行かないことだらけに思えてしまいます。結果的に苛立つことが多く、疲れてしまうのですね💦

 

世の中は多様なのが当たり前と考えて、曖昧さを楽しんでしまうといいでしょう。

 

例えば、ASDの子供は、

「学校に行けないなら、死んだほうがマシだ」

という様に「登校する」と「休む」の間にある「遅刻する」とか「今日は休むけど、明日は行く」などの曖昧な考えが難しいのです。

聞いてしまえば、

「そういう考え方もあったのか」

と安心できました。1人ではその考えに辿りつけないというだけです😊

発達特性に関わらず「曖昧さをOKとする」には、誰かと話すことが役立ちますね。

 

③人に助けてもらう 「援助要請」してるかな?

回復力に必要なのは、

「失敗しても傷付いても、大丈夫🙆‍♀️だって、私には助けてくれる人がいるから。。。」

と思えることです。だから、普段から自分1人で全てやろうとせず、必要なことは助けてもらいましょう。

 

特別支援教育では、ゴールの1つに

「必要な援助要請ができる」

という考え方があります。障害の有無に関わらず、老若男女問わず、私はこれが大事だと思っています。

1つ忘れてはいけないのが、「必要な援助」という点です。自分ではどうしても出来ないことや、あまりにも大変なとき、つまり自分でまずはやってみてから助けを求めないと、周りは「コイツ甘えているな👹」

と冷たくあしらわれるでしょう😂

 

④客観視 視点を複数もっているかな?

自分の考え方に固執し、あまりにも極端な考えは、レジリエンスを下げます。

例えば、「マスクをしていない人は、悪人だ」という考えが浮かんできたとしましょう。

人混みの中でマスクをしていない人を見て、今のご時世だと不愉快になることもありますが、「悪人」とまで考えるのは、極端ですね。

 

「どうしてかな?」

「まあ、仕方ないよね」

「ソーシャルディスタンスで回避」

など、違った視点から考えを巡らせてみると、自分自身の苛立ちが和らぎます。

 

その為に、自分の不快の原因を突き詰めて考える様にしています。

マスクをしていない人が嫌なのではなく。。。

「私は感染するのが嫌なんだ」

と、気付けると、

「じゃあソーシャルディスタンスね」

の様に、過度でないちょうどいい効果的な対処法が見つかり、極端な考えには至りません。

 

⑤マイナスな出来事をバネにする 感情の昇華はできいてるかな?

何か良くないことがあったときに、「あの時の出来事のせいで、私は不幸なの」と、長く引きずることは、レジリエンスを下げます。

 

その為には、まず感情は仕舞い込まず、正体が分かったら、表出してしまう。

そして、不幸感にいつまでも浸り続けない。(ことを自分に言い聞かせる)

具体的には、誰かに話を聞いてもらってもいいですし、日記などにモヤモヤを書いてもいいでしょう。メモでもいいです。絵やダンスなど様々なアウトプット方法があります。

私は、ハードロックを聞いて解消するのが、常套手段です。(ちなみにSKID LOWやguns and rosesなど一緒にshoutします🗣)とにかく、出すことが先決です。

 

そして、怒りや嫉妬などの負のエネルギーを、自分を成長させる為に使います。

失恋💔でしたら、

「もっと魅力的になって幸せになるわ」

 

受験に失敗したら

「あと一年でもっと実力を付けられるぞ」

のように。自分の幸せな未来の為に行動を起こすエネルギーに変えようと心がけます。

 

その他にもここでは詳しくは書きませんが、マインドフルネスを取り入れることで、リラックスや安眠効果があって、翌日からのやる気アップに繋がることも💪

 

長くなりましたが、心が回復して❤️‍🩹「やる気」が自然と湧き上がってくる「レジリエンス」についてまとめてみました。

 

こちらの本は読み易いので、レジリエンスが気になる方にはオススメしています😊

👇


 

 


 

 

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

「過去は変えられる」 金言集 心理編

f:id:irodoring:20210515134717p:image

今週のお題「やる気が出ない」
「過去は変えられる」

これは、過去に起きた事実は変えられないけれど、その事実の捉え方(認識)は変えられるということ。

初めてカウンセラーと話した時には、「え?過去は変えられないの間違いじゃ?」と思ったものです。詳細はこちら

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

例えば、退職。当時は退職が辛くて、辞めたくなくて、

「どうして私が辞めなくてはいけないのか」

と、悲しい出来事と捉えていました。

 

けれど、今は

「あの時辞めたから、今の仕事に出会えた」

と思える日が増えた(でも、やっぱり未練はあるのですが💦)

 

ここでのポイントは

今が幸せ

ということ。今が(ある程度)幸せならば、過去も

「あれは、幸せのきっかけになったできごと」

として、捉えることができる。

すると、どうしたことでしょう🎵

過去の出来事も、今につながる過去も幸せ色に塗り替わる。みたいな。。。

過去の出来事にプラスの意味付けができたとも言えそうです。

 

イメージとしては、オセロ😊

今が幸せ色ならば、過去のオセロも裏返るよと。

 

でも、不幸の渦中にいたときの自分には入っていかなかった言葉だろうなと思うのです。

「こころは出口を探している」

こちらのアートセラピスト佐藤文子先生の行動や言葉や、心を癒した方々の記録に「そうなんだよね」と涙が出ました。

東日本大震災で被災した方に寄り添うための行動力、強さと優しさ、セラピストとしての生き様に感銘を受けました😿


 

 

 

人が新しい考えや視点を受け入れて、見方を変えるには、まず心の奥底に仕舞ったドロッとした感情を出さないと、入っていかない。

 

出してもいいという場所や時間、そして人や物との出会いが、過去を幸せに変えてくれるスタートだったようです。

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

食前の苺ミルクとバナナミルク 

お題「簡単レシピ」

f:id:irodoring:20210514135555j:image

苺ミルク🍓

甘くない苺なら、ラカントを小さじ1からお好みで大さじ1ほど加え、牛乳か豆乳を注いでミキサーで30秒ほど。あっという間💨

 

我が家では、ジャム用のお安い苺を見つけたら凍らせて、いつでも使えるようにしてあります😊シャリっとした食感も面白い。

 

f:id:irodoring:20210514135824j:image

こちらは、バナナミルク🍌

苺と🍓違ってバナナは甘いことが多いので、ラカントは入れず、きな粉を大さじ1ほど入れて。

こちらのバナナミルクは、腹持ちがよいので、食前にグビっと1杯入れておくと、食事作りのつまみ食い防止になります😂

 

夕飯はどうしても品数が増えたり、高カロリーになったりするので、内臓脂肪に効くと言われているガゼリ菌ヨーグルトやナッツを摘むことも🐽

 

ミキサーがない場合は、一手間かかりますが、細かく切ってコーンフレークのように豆乳や牛乳をかけていただいても😉

昔よくやった苺に砂糖や練乳、牛乳をかけて、スプーンで潰しながら食べた思い出💕この春は、懐かしくて子供とやってみたら、「こんなに面倒だったかしら?」と😱感じた私。

いつの間にか、時間に追われる大人になっていました。。。

 

時間をかけて食べるのと、嚙みごたえもあるので、満腹感には繋がることでしょう☺️

が、ミキサーという文明の利器を知ってしまった今となっては、おばあちゃまになるまでは戻れないかもしれません。

 

こういう時間も楽しいと、ゆったりを味わえるおばあちゃまに私はなりたい🙏

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

irodoring.hatenablog.com

irodoring.hatenablog.com

 

 

お花のサブスク②

今週のお題「おうち時間2021」

 

最近始めたサブスクのお花が、本日届きました😊

f:id:irodoring:20210513180659j:image

この紫は、自分では選べないだろうな😆

カラーはいつも白を選ぶけど、黄色も可愛いじゃないか😍

こちらのスターチスの色合いは初めて見るわ☺️

猫じゃらしっぽいのは、1本では買えないし🤔

 

つまり、自分では作れないブーケ💐🤩

沢山あるお店の中で、こちらのサブスクを選んだ理由です。

お店の方は大変かと思いますが、素敵なセンスのブーケが届くのを心待ちにしていますので、長く続けてくださいますように🙏

 

ちなみに、このようなパッケージでポストに配達されます📪

f:id:irodoring:20210513183054j:image

 

留守にしていてもポストに届けてくださるのも、ありがたい🙏

 

なんと、前回4/23に届いたスターチスと猫じゃらし?は、ドライフラワーとして、洗面所で健在です✨(さよなら時が分からないだけです😅)

f:id:irodoring:20210513182929j:image

 

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

🍓ストロベリールイボスティー

今週のお題「おうち時間2021」

f:id:irodoring:20210506181930j:image

 

昨日はりんご🍎

今日はリプトンのいちご🍓のフレーバールイボスティー🫖です。

 

近所のスーパーにあったので、手に取ってみたら、意外とヒット‼️ミントが入っているから、好き嫌いは分かれるでしょうが、私はこの意外性が好きです🤤

 

美味しく飲むポイントは、裏面に書いてある淹れ方に忠実に作ること☺️

 

1回目は、読まずに淹れたら「うっすい😱」

🍓は何処へ???ミントかな??

2回目以降は、淹れ方を読んで忠実に😂

「絶妙なバランス」紅茶の風味と、イチゴとミントを感じましたよ。

 

つまり、100度で100ccの湯、3分の蒸らし時間ですね😊ちょっと100ccは少ないけれど、一気に飲めて目が覚めました‼️

 

これから、お仕事に行ってきまーす♪

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

🍎蜜りんごルイボスティー🫖

今週のお題「おうち時間2021」

 

おうち時間が増えてから、家で飲み物を楽しむことも増えました🎵

とは言え、GW中は自分時間がもてないのが、世のお母さんたちの常なのでしょうか😓

今日は久々にゆっくり自分の為だけにお茶を淹れてみました。

 

以前からルイボスティーを常飲していますが、フレーバールイボスティーは、また別物✨

以前ご紹介したTWGのサマーエターナルティーはしっかり癖のあるタイプで、ご褒美的なお茶🫖

普段使いにクセがあまりないのがこちら💁‍♀️

f:id:irodoring:20210505225059j:image

🍎蜜りんごルイボスティー🍎

茶葉にも色鮮やかなお花が入っていますね。

ほんのりとした甘みを感じるので、スイーツ代わりに飲むようにしてます😊

f:id:irodoring:20210505225236j:image

 

他にもいろいろなフレーバーがありますが、ジンジャーとオレンジ🍊の3種類を飲んでみて、私はこちらが1番の気に入り🍎

 

フレーバールイボスティーをお探しでしたら、オススメ😉💕パッケージもスッキリしているので、手土産にも🍰

 


 

 

常飲しているのはこちら👇


 

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

肝油ドロップ

お題「大好きなおやつ」

今週のお題「おうち時間2021」

 

おうち時間が増えて、毎日のおやつ問題も勃発🤯

そこで罪悪感少なめなおやつを発見👀

こちら💁‍♀️

f:id:irodoring:20210505001840j:image

 

✨カワイの肝油ドロップ✨

幼稚園や保育園で食べたことがある方も多いのではないでしょうか?

私も幼稚園時代に、1日1粒先生が帰りの会で配ってくれたのを覚えています。風邪をひいた母にどうしても持って帰りたくて、ティッシュに包んで持ち帰ろうとしたら、友達に見つかり、先生が2つくれたことなんかもいい思い出☺️

でも夏休み用に申し込むこともできたけど、我が家は申し込んでくれなくて、悲しかったことも。。。

 

催事で見つけて、懐かしくってついつい購入😂

 

昔はオレンジ味🍊しか無かったのですが、最近はメロン味🍈やバナナ味🍌、グレープフルーツ味などがあります。

 

我が家は、

ビタミンA、D、カルシウムのピンク缶

ビタミンE、Cの黄色缶

を常備しています。

子供たちはメロン🍈味のピンク缶

私はビタミンE欲しさの黄色缶推し😅

 

子供たちが学校に行く前にちょっとつまんだり、食事前のちょっと口寂しい時につまんだりしています☺️

なんとなく、罪悪感が少ないおやつですね🎵

 

ちなみに、現在は鮫🦈由来の原料は使われていません‼️これには😲ビックリでした‼️

オンラインでも購入できるそうです。

 

カワイ肝油ドロップの河合製薬株式会社 河合薬業株式会社

 

楽天でも買えるのですが割高なので、私はHPで催事情報を調べて購入することに😉👌

催事だと味見用に、小袋に入ったサンプルもくださいますよ🍬

 

サプリ感覚のオヤツをお探しの方にはオススメ💕

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

irodoring.hatenablog.com

 

 

irodoring.hatenablog.com