マイティーリーフ 緑茶
外での仕事がない日は、お茶を楽しむ時間がありますが、たった2時間ほどでも外での仕事が入ると、ティータイムをもてないほどバタつくのはなぜでしょう。。。
そこはかとなく漂う完璧主義な性格が、出るんですよね。はい、自分で忙しくしちゃっているだけです😅
例えば、30分前には最寄駅に到着してそこで帳尻合わせて、15分前には現場到着を自分に課していたり、終わりはきっちりorちょっとサービス残業するくらいの時間の使い方をしたりしてしまいます💦
しかも、一度外に出たら、なんだかもったいなくて?美味しいランチを探して食べたり、全ての用事をして帰ったりするから、帰ってからの余裕がなくなります😂
と言うことで、先週ゆっくりできたのは、2日間💨風邪気味だったので、マイティーリーフのグリーンティーを2種類いただきました。
1つ目はオーガニックエメラルド抹茶
少し甘みのある緑茶🍵と言うよりグリーンティーですね。悪くはないけれど、リピートはないかな。
お次はマラケシュミント
ミントティーはあまり好きではないけれど、緑茶と合わさるとマイルドになるのは発見でした❣️
でもリピートはないかな😅
マイティーリーフは、アメリカのメーカーなので、やはり緑茶より紅茶の方がお得意なのかもしれませんね☺️
そして緑茶や日本茶は、やっぱり日本の物が美味しいと思うのは仕方がないことでしょう☺️
普段使いの京都のお茶🍵
こちらのお茶屋さんは、どれも美味しいです。
新茶はもう売り切れですが、八女茶も好きです。
あと加賀棒茶も外せない❣️
|
初めて飲んだ時に感動したお茶です。先輩から有名だと教わり、なるほどと思ったものです。
品川駅構内で買っています。他でも買えるのかしら???
香りがしっかり漂うので、お茶でほっこりしたい時には、オススメのお茶ですよ🍵